使用者が「残業代を支払わない言い訳」シリーズをまとめました。
残業代を支払わない言い訳 「管理監督者」
残業代を支払わない言い訳 「固定残業代」「定額残業代」
残業代を支払わない言い訳 「歩合制」「歩合給」
残業代を支払わない言い訳 「年俸制」
残業代を支払わない言い訳 「裁量労働制」
残業代を支払わない言い訳 「事業場外みなし労働時間制」
残業代を支払わない言い訳 「残業禁止命令」
残業代(割増賃金)制度の目的は、
簡単に言えば、①働きすぎ防止 ②働きすぎた労働者にお金で埋め合わせ
です。
①の制度目的は過労傷病・過労死を防止するためにも重要です(労災防止)。
実際に残業代請求をするということは、単にお金(残業代)を得ること以上に重要な意味があるのです。
「残業代を支払わない言い訳」に惑わされず、または屈せず、闘いましょう。
ひとりで請求するのが難しくても、複数の労働者で請求するのは比較的やりやすいでしょう。
当事務所では、労働組合とも連携しつつ残業代請求の集団訴訟に対応できます。
弁護士 中井雅人